俺のシゲアキがこんなに可愛いわけがない

🐠NEWS担兼チンアナゴ担🐠

だって、この地球上にNEWSは何人いると思ってるの?

「4人」

 

(´-`).。oO(うん、知ってた)

 

というネタはさておき。

NEVERLANDの収録曲が発表されましたが、小山さんのソロ曲の「ニャン太」というタイトルを見て一瞬びっくりしたけど(と、ここから勝手な想像で語りますのでご了承ください)、この曲は嬉しいことがあった日も哀しいことがあった日もNEWSに選ばれた時もNEWSの活動が不安定だった時も静かに受け止めてくれたニャン太への想いを込めたラブソングなんだろなって思いました*1

ニャン太は小山さんが中学生の時に来たからもう結構なお年なんですよね。つまりのところ「存命の今、改めて感謝しないでどうするんだよ」ってことかなと。うちも実家で猫や犬を飼っていたけど母が飼いたくて飼っていただけで母の留守中に世話をしただけであまり思い入れはないから*2小山さんみたく思い入れのある存在がいるっていうのがうらやましいな。私も家でチンアナゴやクラゲを愛でたいものだ(でも世話はしたくない)。

ニャン太を拾ったのもジャニーズに導いたのもお姉様。もしお姉様がいなかったら今の優しい小山さんはいなかったかもしれない。もしかしたら孤独で壊れていたかもしれない(仲間がいても何故か孤独を感じるという症状があるのは私だけ?)。お母様もお姉様もいつも元気で家族を支える強い女のイメージ*3だけど、小山さんってお二人に比べると繊細なイメージがする。もしかしたらお父様も実は繊細な人で、強がって力でねじ伏せていたのでは…だとしたら親父の気持ちがわかってしまったというのもなんとなく理解出来るなって思うわけで(勿論これも私の想像である)。

 

それにしても今回のアルバム、「脚本」って何!?一体私たちはどこへ連れて行かれるの!?…あ、NEVERLANDか。こ、このCDはミュージカル的なものなの?わけがわからないよ…。

 

私たちはとんでもないグループに出会ってしまったようだね。初めて彼らのコンサートに行った後にこの人たちならすごいことをやってのけるんじゃないかという謎の勘が働いたけど(浅倉大介の音楽に出会った時もこの謎の勘があった)、案外この勘は当たっているかもしれない。

 

私は浅倉大介のアルバム「D-Trick」とthe end of genesis T.M.R.evolution turbo type D(略称TMR-e)のアルバム「Suite Season」大好き芸人なんだけど*4

D-Trick

D-Trick

 

 

Suite Season

Suite Season

 

どちらもここにしかない世界*5がしっかり完成されているし、ボーカル(貴水博之西川貴教)も強い。

D-Trickのほうはまだaccessを組む前1992年にリリースされたインスト中心のアルバム(なのに何故2013年発売になっているのかというとBlu-spec CD2で再販されたから)で、ディズニー音楽の影響を受けたDAらしいファンタジックな世界である(ごめんな語彙力なくて)。貴水博之といえば高い声が特徴だけど、このアルバムでは抑え気味*6で優しいんですよね。手越さんがテゴマスで歌うような…っていうの?あんな感じを想像していただければいいかと(ちょっと違うか)。インストはポップなものもあればクラシック的なものもあり、これはヤバいぞ大物なんじゃないか浅倉大介はって感じ。後に本当に大物になったわけだけど。

TMR-eは活動期間が短かったり西川本人も黒歴史にしてるのかと思えるほど触れない期間*7だったりするしで軽視されているけど、このアルバムは組曲的な感じと西川の力強い声が素晴らしくてもっと評価が高くてもいいのになって思う。TMRやルイマリから入った人や今のTMRが好きな人にとっては邪道中の邪道なんだろうけど。

私はジャニヲタとかNEWS担とか以前に無駄に年季の入ったDA信者*8なのでこのようにDAの音楽を例に出してでしか語れないけど、NEVERLANDはこれぐらいがっちりした世界観を作り出すすごいアルバムなんじゃないかって思っている!わけなんだけど、その正解は3月22日*9にならないとわからないけどとにかく今からワクワクが止まらないです!

 

アルバム発売まで21日、ツアー初日まで31日!

*1:実際はニャン太目線だったりニャン太可愛い♡って曲だったりするかもしれないけどね。

*2:猫は30年くらい前から飼い始めて現在は三代目。まだ二代目が来る前の話であるが、それまでなんともなかったのに札幌に引っ越して久しぶりに実家に帰ったら目が痒くなったという哀しい思い出…。

*3:お母様はお店で見た印象。お姉様はブログやテレビでの印象。

*4:他のアルバムも好きだよ?エレロマも虹シリーズも好きなのよ。でも特にこのニ枚が大好きなんだよ!

*5:私、世界って言葉を使い過ぎですよね。

*6:というかaccessが高さを求めすぎただけか。小室哲哉にとっての華原朋美もそうだったよね。

*7:というか黒歴史なんだろね。初期からこのあたりまでのことを大人が勝手に決めたみたいな言い方していたから。

*8:人生の半分なんかとっくの間に超してもうそろそろ四半世紀っすよ。おそろいわ。

*9:フラゲは無視。