俺のシゲアキがこんなに可愛いわけがない

🐠NEWS担兼チンアナゴ担🐠

俺たちのマリちゃんが可愛かった件について(『モダチョキ復活祭の逆襲』に行ってきました)

2022/08/07
モダンチョキチョキズのライブ『モダチョキ復活祭の逆襲』に行ってまいりました。
あの“音の百貨店”モダンチョキチョキズですよ!?
頭がジャングルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルだっよーん♪モダンチョキチョキズですよ!?
え、『ジャングル日和』知らんて?
大女優濱田マリがボーカルを務めるモダンチョキチョキズですよ!?
さすがにマリちゃんのことは平成生まれでも知っているよね?
NEWS担は『吉祥寺ルーザーズ』で見ているでしょ?

お久しぶりです!と言っても見ている人は少ないだろうけど、今年2回めの新規の記事でございます。

このような記事を6年も前に書いておりますが覚えてらっしゃるでしょうか…って知らんがな。
9枚の中にセレクトするぐらい好きだったモダチョキのライブに行ってきました。

 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by we (@axshige)

モダチョキaccessと同じ1992年デビューで今年でデビュー30年という情報も追記しておきましょうか

こんな経緯もありまして、ありがたいことに一発でチケットが取れたんでまあまあ暑い北海道からさらに暑い大阪に行ってまいりました。
暑すぎてマジで死ぬかと思った(道民は暑さに弱い)が、これぐらいは普通やでと地元の人(何度か会ったことがあるツイッターのお友達)に言われました。

まず前座のロイヤル嫁姑*1による白髪混じりの客層どストライクのネタかつクセの強い演奏の後に演奏が始まりマリちゃんが登場した瞬間は涙がガチで出て、「こんばんは、モダンチョキチョキズです」で私本当に来ているんだ!?と震え、ハセベさんのハモリでこれだよこれ聞きたかったのは…!とさらに感激で、演奏もかっこよすぎ!と感情揺さぶりまくりで最高の時間を送れました。もう死んでもいい!いやまた行くから死ねないけど!
モダチョキとしての活動は平成初期の5年ぐらいで昨年の復活まで20年以上のブランクがあったとは思えぬ一体感のあるライブでした。しっかり踊っており、そのまま平成からの地続きのような感じでマリちゃんは女優の濱田マリとは違うモダチョキのマリちゃんでした。
(わかんねぇよって?小説家のシゲアキ先生と俳優の加藤シゲアキとNEWSのシゲちゃんは違うだろ?それと同じだよ!)

特に記憶に残しておきたい場面は以下(08/21まで配信を見られるのでネタバレになるかもしれないけど…)
・「こんばんは、モダンチョキチョキズです」
・『新・おばけのQ太郎』でガンポンギのハードルを上げるマリちゃん
・『恋の山手線』でしゃもじ*2の代わりに五平餅を出す武井さん
・アカン自己紹介をするガンポンギ、その直後に自己紹介をした真城さんがガンポンギを汚物のような目で見るw
・お店が多忙なため電話(イタ電!?)出演のヌルピョンを藤原呼びするマリちゃん
・全然電話にないフィリップ君、繋がってリモートダジャレコーナーになるが絶妙なタイミングで音が切れるミラクル。そして終話後に音切れ通話を真似をする保山さん←この流れが何度見ても面白すぎて涙が出るw
・新曲『金柑』披露の場面に遭遇*3
毎月3日には消費税が3%ということだけをキレキレの振りで歌う(自称)地獄の時間、保山コーナー
ツインテール(写真に収められたし!)
・「モダチョキを続けていきたいです」
個人的に一番聞けて嬉しかったのは『自転車に乗って、』かな。ハセベさんの「番狂わせ」「イブ」の部分が好きなんですよね。

当時はCDを聞いたりテレビに出たら見る程度でライブについてはYouTubeで後追いで見る程度だったのでちょっとだけ不安はあったけど(初めての参加ってどのライブでもそうですよね)、不安なんあっさり消えてずっと楽しくて楽しくて最高の時間だった。

しっかりブログに書きますと言うわりには全然で申し訳ないですが、自分的には記録に残せただけOKなんで。しかもカメラロールにはマリちゃんがいるし(まさか撮影出来る時間があるとは…嬉しすぎる)私は今死んでも惜しくない…いやまだ死ねないや。やっぱりまた行きたいから。月末からNEWSがあるしaccessも当たったら行くしまだまだ生きたい。
次のライブも絶対行きます。

*1:メンバーの本名が雅子と美智子なのでロイヤル嫁姑なんですね…隣の席のお姉さんに言われるまで気が付かなかったっすw

*2:この曲だけ使うアイテム…ってことを最近知りましたんw何故しゃもじw

*3:95年に出来ていたけど色々事情がありモダチョキでお披露目出来たのは今回が初のため正確には新古曲